新築住宅の上棟日に差し入れで用意したものを紹介したいと思います。
そもそも上棟日に差し入れを用意するかどうかわからなかったのですが、
担当営業さんに聞いたら
「お茶位を用意していただいたら良いと思います。」
「上棟は一日で終わるので、その日にだけ作業をする大工さんより次の日からくる担当する大工さんに用意していただけたら良いと思います。」
とのことだったので上棟日当日はそこまでしっかりは用意しませんでした。
ネットで調べると一人一人にお菓子やビールなどを紙袋に入れて熨斗をつけていたりしているのを見て、感謝を伝えたい方には良いアイディアだと思いました。
今回我が家が大工さんたちに用意した差し入れはこちらです。

写真のほかにペットボトルのお茶も用意しました。人数は把握していなかったので約8人分用意しました。
この他に現場監督さんと営業担当者さんには大工さんと一緒に休憩など入るかわからなかったので別に用意して個別に渡すことにしました。
用意するのに気を付けたことは、
缶の飲み物は袋に入れるだけだとバラバラになって持っていきにくいので段ボールにいれたことと(メッセージかけて良かったです)
お菓子は甘いもの・しょっぱいものにわけて用意したことです。
我が家は軽く差し入れを用意しましたが、あってもなくても家は建つので用意したい方参考になれば幸いです!