人生で初めて大腸検査を受けました。
きっかけは腹痛と血便があったため受けることにしました。
3年くらい前にも同じような症状があって検査を予約していましたが、そのあとに妊娠が分かったので受けられなくなり今回のタイミングで受けることになりました。ずっと気にはしていたので病院に行けてよかったです。
本題なのですが、大腸検査で自分にとっては恥ずかしいことがありました。
当日の検査前に看護師さんに排泄物(便)の状態を聞かれた際、
「カスもなく便器の底が見えるくらいの透明感ですが色は付いています」と伝えました。
そしたら
「それなら大丈夫ですよ」と言って安心しましたが
「念のため排泄物を確認しますのでトイレで呼んでくださいね」とまさかの一言。
当たり前のことなのかもしれないのですが、そんなことも考えたことがなかった私にはとても恥ずかしかったです。
それからトイレで呼び出しボタンを押して確認してもらったのですが
「とてもきれいですね、大丈夫です」と言ってくださり
看護師さんはトイレを流して何も恥ずかしがることはないよという印象を与えるような対応で接してくださいました。
大腸検査は女性のお医者さんがみてくださり、肛門周りに痛み止めの薬を塗ったおかげか全く痛くありませんでした。
大腸が曲がっているところは痛みがあると思いますが通り過ぎれば大丈夫と説明がありましたが、それも全然大丈夫でした。
今まで大腸検査に少し抵抗がありましたが、短時間で終わり苦痛なこともなかったので受けて良かったと思いました。
一番大変だったのは当日に1.8リットルの下剤を飲むのですが、半分飲んだあたりから体の冷えと全然飲めなくなって飲み終わるまでが大変でした。