丸亀製麺は2025年より「お子さまもちもちセット」を販売開始しました。
子連れでの外食ではカレーやうどんのメニューを選択することが多くて我が家には丸亀製麺のお子さまセットができてうれしく思いました。
素晴らしいセット内容になっているので紹介したいと思います。
「お子さまぶっかけうどん(温・冷)」、「丸亀うどーなつ2個」、「ジュース(ぶどう・りんご)」のセットで290円(税込み)となっていて激安です…!
ただし小学6年生までの限定、店内飲食のみ(テイクアウト不可)となっているので気を付けてください。
私はこの日は4月下旬までの限定の「大盛りあさりうどん」「かしわ天」を注文しました。あさりの旨味が溶け込んだだしが美味しすぎて最高でした!あさりは27個入ってました!
本題からずれてしまってすみません…
お子さまもちもちセットとあさりうどんの写真です。

「お子さまぶっかけうどん」にはワカメ、卵焼き、かまぼこがトッピングされています。ワカメはたっぷり入っていて驚きました!うどんの量は小サイズらしいのですが、子供には満足しそうな量という感覚でした。
一歳の娘は1/4くらい食べて、残りは夫が食べました(笑)
「丸亀うどーなつ」ははじめて食べましたがもちっとした食感で、きび糖味の粉を好みにかけることができて優しい甘さで娘はとても気に入ってパクパク食べていました。生地が美味しくてもっと食べたいという気持ちになりました。生地の原材料にはうどんを30%使用していて、特製白出しをブレンドして作られているようです。
うどんをあまり食べないお子さまでも丸亀製麺はおにぎりが売っており、お子さまもちもちセット290円と鮭おにぎり1つ150円を一緒に頼んでも440円なのが凄いです!小食のお子さまはママと一緒にシェアして食べるのもいいですよね。
丸亀製麺には他にも子どもに嬉しいポイントがあります。
・ベビーチェア、キッズチェアがあるのと、店内には座敷がある
・取り分けるお皿や、子供用お皿セットがある
・うどんを切るめんカッターがある
これらは薬味やスプーンが置いてある台に置かれていて、自由にお借りすることができます。
セルフサービスなので気兼ねなく利用できるのが良いポイントでした。
レストランなどで食事するときは提供まで時間がかかりますが、丸亀製麺は打ち立て出来立てのうどんをほとんど提供時間がかからないで食べれるところが嬉しいところです。
丸亀製麺のアプリもあり、初回ダウンロードでかしわ天が無料だったりと色々なクーポンもあるので利用することもおすすめします!
久しぶりに丸亀製麺を利用してお子さまに優しいお店だと気づきました。このセットを作ってくださりありがとうございます…!
また利用します!